COLUMN

毎日のSNSの更新は半年先、一年先に成果を出すため【まなび塾個別コンサルティングご感想】

お疲れ様です。

本日は私の後回しの癖のせいで、定期ミーティングの持ち時間が無いにも関わらず、

ミーティングを開催いただくことになってしまい申し訳ございませんでした。

先生のご厚意で開催いただきましたが、ミーティングのテーマ以外のことでも

アドバイスをいただくことになってしまいました。ごめんなさい。

・後回しにしてしまうこと。→3分でできることはすぐにやるとルールを決ました。

・物事をつなげて考えることができないこと。→一旦落ち着いて、これをするとどうなるのか?
それによってなにかやるべきことはないか?を考える癖をつけます。

・相手に対して感謝の気持ちを持たず、それにより他力を使えないこと。→人様になにかして
いただいたら、どんなことであっても必ず感謝の気持ちを伝えて参ります。

・行動量がまったく足りていないこと。→作業時間を決めて効率良く仕事することを
心掛けて実行します。

イベント集客についてご相談しましたが、開催するために一人でも多くの人と会い、

行動量を増やします。

毎日のSNSの更新は半年先、一年先に成果を出すためと考えて、継続していきます。

本日も様々ことについてアドバイスをありがとうございました。

次回の定期ミーティングもどうぞよろしくお願いいたします!

 

2024.07.08 月曜日