COLUMN

起業したら税理士を使った方がいいんですか?

こんにちは。女性経営コンサルタントの辻朋子です。

「起業したら税理士を使った方がいいんですか?」

起業の準備を進めているコンサルティングメンバーさんからのご質問の中には税理士に関することがあります。

そこで今回は税理士に関する情報をシェアしますね。

起業して税理士を使うかどうかは自由です。

しかし会社を作った場合は税理士を使わざるを得なくなりますよ。

なぜなら起業したら確定申告をすることになりますよね。

そして個人事業主の場合は自分でも申告書が書けます。

確定申告のシーズンになると税務署で無料相談も開催していますしね。

しかし会社を作った場合、確定申告書は素人には書けません。

難易度が違うのです。

(起業前に税理士事務所に勤めていた私でさえ、今はもう申告書は書けません)

だから会社を作ったら税理士に申告書の作成を依頼することになると思っていた方が無難です。

もちろん個人事業主でも、確定申告は税理士に任せるという選択もあります。

参考までに…

私のコンサルメンバーさんの中で経営が順調な人、起業に成功した人は全員確定申告は税理士に任せています。

個人事業主とか会社とか関係なく全員です。

さらにいうと…

成功してから税理士を使い始めたのではなく、起業当初から使っていますよ。

なぜなら「餅は餅屋」という考え方を持っているからです。

また専門家に任せることで空いた時間を集客などの本業に使うことができる、という発想なのですね。

やはり上手にビジネスを立ち上げて、経営が順調な人は考え方が経営者向きなのです。

ぜひあなたも成功する人の考え方や行動をマネするといいです。←成功の秘訣!

「マネる(真似る)」と「まねぶ(学ぶ)」は同じ語源ですしね。

 

2019.11.15 金曜日